トピックス

トピックス

キャンディポットをつくろう

日にち
2025年09月06日(土)
時間
①10:00~11:00 ②11:00~12:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名
内容

ガチャガチャのような形をしたキャンディポットを作ります♪

トピックス

ハンドメイドワークショップDAY出店者募集!

日にち
2025年07月22日(火)~2025年08月22日(金)
場所
多目的スペース
参加費
1,500円
予約方法
センター窓口かメールにて受付
定員
先着10店舗
持ち物
必要事項にご記入の上、お申し込みください。
内容

【ハンドメイドワークショップDAY出店者募集】
ものづくりの参加体験型講座「ハンドメイドワークショップ」のイベント開催のため、ワークショップ出店者様を募集致します。
「自分のハンドメイド品に興味をもってもらいたい」という方や、「ワークショップに興味はあるけれど出店する場所がない」という方も、ぜひこの機会に当館で出店してみませんか?

センター受付までお越しいただくか、必要事項をご記入の上、メールまたはFAXにてお申し込みください。
※出店数が少ない場合は開催を見送る場合があります。

トピックス

プログラミング体験教室(8/16)

日にち
2025年08月16日(土)
時間
①10:00~11:30 ②13:00~14:30
場所
多目的スペース
参加費
900円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで ※8月1日(金)10:00~受付開始
定員
各回5名
持ち物
特にありません。データを持ち帰りたい方はUSB(容量は16GB以下)などをお持ちください。
内容

初心者向けの「プログラミング」体験教室です。

対象は年長~小学生で、保護者の方もご一緒に楽しめる内容です。

 

トピックス

プラバン de アクセサリー(8/30)

日にち
2025年08月30日(土)
時間
10:30~15:00
場所
多目的スペース
参加費
300円
予約方法
026-234-2906または市民交流センター受付まで
定員
1時間30分入れ替え制。各時間帯5名まで。
持ち物
アクセサリーにつけたいパーツや色や柄の入った紙、糸、ビーズなどあればお持ちください。

内容

プラバンで、オリジナルアクセサリーを作ります。

イヤリング、へアアクセサリー、リングなどが作れます!!

 

トピックス

プラバン de アクセサリー(7/12)

日にち
2025年07月12日(土)
時間
10:30~15:00
場所
多目的スペース
参加費
300円
予約方法
026-234-2906または市民交流センター受付まで
定員
1時間30分入れ替え制。各時間帯5名まで。
持ち物
アクセサリーにつけたいパーツや色や柄の入った紙、糸、ビーズなどあればお持ちください。

内容

プラバンで、オリジナルアクセサリーを作ります。

イヤリング、へアアクセサリー、リングなどが作れます!!

 

活動報告

本日「プラバンdeアクセサリー」を開催しました。

皆さん、スタッフの説明をしっかりと聞きながら、色が入るようにプラバンをヤスリで一生懸命に削る姿やどの下絵でどんなアイテムを作るか悩む姿が見られました。

プラバンが初めての子は、自分の絵がトースターで焼かれて小さくなり、かわいいキーホルダーなったことに驚いていたり、プラバンを知っていたがなかなか体験できず、当館の講座で初めて体験した子は、「楽しかった!」と完成した作品を大事そうに持ち帰ったり、リピーターの子は、スタッフが作った見本を見ながら自分のオリジナルを取り入れて作品を作ったりなど、思い思いに楽しんでいただけたようで良かったです。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

トピックス

いきいき健康体操教室③(8月1日)

日にち
2025年08月01日(金)
時間
13:30~14:30
場所
コミュニティルーム2
参加費
2回で2,400円 ※1回のみの参加は1,500円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで 
定員
各回10名
持ち物
タオル・飲み物・動きやすい服装でお越しください
内容

外部の先生を招いて、健康な体づくりの教室をスタートします。

・筋肉をほぐすコンディショニングトレーニング

・椅子に座ってできる筋肉トレーニング

いつまでも健康で元気にすごせるように、ご一緒に始めてみませんか?

トピックス

いきいき健康体操教室②(7月4日)

日にち
2025年07月04日(金)
時間
13:30~14:30
場所
コミュニティルーム2
参加費
2回で2,400円 ※1回のみの参加は1,500円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで 
定員
各回10名
持ち物
タオル・飲み物・動きやすい服装でお越しください
内容

外部の先生を招いて、健康な体づくりの教室をスタートします。

・筋肉をほぐすコンディショニングトレーニング

・椅子に座ってできる筋肉トレーニング

いつまでも健康で元気にすごせるように、ご一緒に始めてみませんか?

活動報告

7月4日の「いきいき健康体操教室②」は部屋の電気を消して開催しました。

最近の新聞に掲載された、歩数別に予防できる病気を挙げているウォーキングの記事についての話を伺いながら、椅子に座って足首を回したりリズムよく足踏みをしたりして、下半身の血流を良くしていきます。続いてマットに横になり、頭をゆっくり左右に動かしながら深呼吸、胸鎖乳突筋のストレッチへと移っていきました。

蛍光灯の光ではなく、窓から差し込む自然光の中で行うストレッチは心地よく、いつもよりリラクゼーション効果が高いように感じました。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

トピックス

かんたん水引講座

日にち
2025年06月28日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
700円
予約方法
026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名
内容

初心者の方向けの水引講座です。

今回は輪結びと宝結びの2種類の結び方に挑戦します。

活動報告

6月28日かんたん水引講座を開催、リピーターの方のご参加が多く、一名の枠を残しほぼ満員での開催となりました。

今回は輪結びと宝結びの2種類の結び方に挑戦、どちらも基本のあわじ結びからのスタートです。リピーターの方は説明書を見ながら自分でどんどん結んでいき、あっという間に2種類の結び方が完成!参加者のお一人は、そこからさらにアレンジを加え、オリジナリティあふれた作品に仕上げていました。

仕上がった作品をみんなで見せ合いながら、和気あいあいの雰囲気のなか講座が終了しました。本日もご参加いただきありがとうございました。

トピックス

【満員御礼】バスボムをつくろう

日にち
2025年08月02日(土)
時間
①10:00~11:00 ②11:00~12:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名さま→定員に達しましたので、今後はキャンセル待ちのみの受付となります。
内容

お湯に入れるとシュワシュワ♪

身近なものでバスボムを作ってみよう♪

トピックス

カラフルな写真立てをつくろう

日にち
2025年08月09日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで 
定員
各回5名
持ち物
特にありません。
※汚れても良い服装でお越しください
内容

風船と絵具を使ってバルーンアートに挑戦。

オリジナルの写真立てを作ります。