2022年6月

トピックス

【満員御礼】プログラミング体験教室

日にち
2022年06月18日(土)
時間
①10:00~12:00 ②13:00~15:00
場所
多目的スペース
参加費
900円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで ※6月1日(月)10:00~受付開始
定員
各回5名→定員に達しましたので、今後はキャンセル待ちのみの受付となります。
持ち物
特にありません。データを持ち帰りたい方はUSBなどをお持ちください。
内容

初心者向けの「プログラミング」体験教室です。

対象は年長~小学生で、保護者の方もご一緒に楽しめる内容です。

活動報告

昨日プログラミング体験教室を開催しました。新年度に入ってから初めて、半年ぶりの開催です。

午前と午後の部2回に分けての開催で、プログラミングが初めての方は先ずはマウスの扱いに慣れるところからスタートです。初めはなかなかスムーズに動かすことが出来ずに苦戦している様子でしたが、だんだんと上手に動かせるようになっていくと笑い声が聞こえ、楽しんでいる姿が見られました。プログラミングを体験したことがある方は自分のペースでどんどん進めていきます。スタッフも懸命に追いつこうとするものの、吸収するスピードの速さに驚かされます。最後は自分で作ったプログラミングを保存して体験教室は終了です。2時間の体験教室を終え「達成感がある」とのお声もありました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

 

講座・イベント

Y-Breezeアロマワークショップ

日にち
2022年09月24日(土)
時間
10:00~17:00
場所
多目的スペース
内容

ハンドメイドワークショップDAYにもご参加いただいた『Y-Breeze』さん♪

アロマのスプレーやハンドジェルなどの簡単ワークショップの他に、オリジナルのブレンド精油や雑貨の販売もあります。

素敵な香りをぜひご体験ください♪

講座・イベント

すまーとSUN

日にち
2022年09月16日(金)
時間
13:00~17:00
場所
多目的スペース
内容

スマホ・タブレットを活用して、シニア時代を楽しむ。

詳しくは主催者様にお問い合わせください。

講座・イベント

NEBIRAKI

日にち
2022年06月15日(水)2022年06月20日(月)2022年06月21日(火)
時間
10:00~16:00
場所
市民交流広場
内容

46d.プロダクツ雑貨・ピクルス・ジャム・クッキー等の移動販売です。

トピックス

かんたん水引講座

日にち
2022年06月11日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
700円
予約方法
026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名
内容

初心者の方向けの水引講座です。今回は基本のあわじ結びから、梅結びと輪結びに挑戦します。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や検温、館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。

活動報告

6月11日(土)【かんたん水引講座】を開催しました。

スタッフの手元を見ながら、基本のあわじ結びからスタートです。初めての方は、分からないところをスタッフに聞きながら時間をかけて進めていき、リピートで参加だった方は、結び方を復習しながら前回よりきれいな形になるように結んでいました。それから個人個人のペースで応用した梅結びと輪結びに挑戦し、苦戦する場面もありましたが…みなさん、2つの結び方を完成させることが出来ました!

偶数月に開催している講座ですが、新型コロナウイルス感染症の影響で中止となってしまっていたため、昨年の12月以来でスタッフも緊張しておりましたが…「楽しかった!」「8月も参加します」と楽しんで頂けたようで良かったです。

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

講座・イベント

中国茶教室

日にち
2022年09月09日(金)2022年09月10日(土)
時間
9日 18:00~21:00 / 10日 9:00~17:00
場所
コミュニティルーム1
内容

詳しくは、下記の中国茶教室「好茶工房」HPを参照ください。

http://haocha-kobo.com

講座・イベント

【満員御礼】オリジナルかさをつくろう

日にち
2022年06月04日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
600円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで
定員
各回5名さま
持ち物
特にありません。
汚れても良い服装でお越しください。
内容

絵の具やシールを使って自分だけのカサを作りましょう!

活動報告

「オリジナル傘を作ろう」を開催しました。警戒レベルが下がって2回目の講座、開催することが出来てスタッフ一同嬉しく思います。

これから梅雨を迎えるにあたって、オリジナルの傘を作って雨の日を楽しもう!との思いから決まったこの講座、今回も「満員御礼」となる人気の講座となりました。

先ずは傘を開いて破れているところがないか確認、スタッフが手順を説明し作業をスタート。傘の内側に絵の具やマジックを使って絵を描いたりシールを貼っていきます。自由で大胆な発想にスタッフも感心。色とりどりで個性豊かな傘が出来上がりました!

仕上がりに満足した様で、最後はみんな作った傘と一緒にポーズを決めて写真を撮らせてくれました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました。