初心者の方向けの水引講座です。
今回は梅結びと宝結びの2種類の結び方に挑戦します。
4月5日、今年度初めての「かんたん水引講座」を開催しました。今回は梅結びと宝結びの2種類の結び方に挑戦しました。
もう梅結びをマスターしているリピーターの方は今回初めて挑戦する宝結びから始め、梅結びに挑戦したことのない方や、あわじ結びの結び方を忘れてしまった方は、スタッフと一緒にあわじ結びから始めました。
梅結びはあわじ結びが結べれば、そこからスイスイと完成させることができ、皆さんすぐに宝結びに挑戦していました。
宝結びには最初はなかなか苦戦したようですが、結び方にあわじ結びと共通するポイントがいくつかあり、そこが掴めたら完成までがあっという間で、皆さんの理解の速さにスタッフが驚く場面もありました。
参加者同士で、作った水引をどう活用するか等のトークも弾み、終始和気あいあいとした雰囲気での講座となりました。
「かんたん水引講座」は6年目に突入しました。コロナ禍もあり開催出来ない時期もありましたが、ここまで長く続けて来られたのもご参加下さる皆さまのお陰です。これからも気軽に楽しく水引に挑戦できる場となるように継続していきたいと思います。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!