トピックス

浴衣着付け110番

日にち
2025年08月02日(土)
時間
14:00~19:00
場所
コミュニティルーム2
参加費
お着付け1000円、お直し500円
予約方法
026-234-2906又は市民交流センター受付まで
定員
最大50名程度(ご予約優先)
持ち物
・浴衣一式(浴衣・帯・浴衣下着・紐2~3本・コーリンベルト・伊達締め・帯板)
・下駄
・タオル2~3枚
内容

毎回大好評の浴衣の着付け110番!

せっかく浴衣を着るならきれいに着付けて、びんずる祭りを楽しみませんか?

途中で着崩れてしまった方のお直しのみも可能です。

ぜひご利用ください!

活動報告

8月2日、着付け雅の先生方にお越しいただき「浴衣着付け110番」を開催しました。

毎年、長野びんずるに合わせて開催している講座ですが、今年はここ数年で1番多くの方にご予約をいただきました。当館のSNSを見てご予約下さった方の中には、びんずる祭りのために東京から来ました、という方もいらっしゃって、スタッフ一同驚きました。

可愛いらしい浴衣や大人っぽい浴衣、それぞれの浴衣に合わせた帯の結び方で先生に着付けていただいた姿は、皆さんとてもきれいで素敵でした。

仕事終わりにびんずる祭りへ行ったスタッフは、ぐうぜん着付け110番を利用された方がご友人同士で楽しんでいる様子をお見かけして大変嬉しく思いました。

来年も皆さまがびんずる祭りを楽しめるお手伝いができたらいいなと思っております。

着付け雅の先生方、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る