トピックス

第16回 親子ミニ四駆イベント

日にち
2025年11月16日(日)
時間
11:00~17:00
場所
多目的スペース
参加費
走行:一人当たり 10分100円 / タイムトライアルレース参加:300円
予約方法
当日会場受付にて(事前予約はできません)
内容

●フリー走行会 11:00~13:00/レース終了後~16:50

参加ご希望の方は当日会場受付にてご予約ください(事前予約不可)。

1回10分(片付け時間も含む)の時間予約制、連続予約は出来ません。グループでの利用は可能です。

時間内であれば車両の交換は何台でも自由です。充電池の使用も可能です。

 

●タイムトライアルレース

アンダー18部門  13:30~ 保護者部門  15:00~

タイムトライアルレース参加ご希望の方は、13:00までに受付にお申し出ください。

電池はアルカリ乾電池のみで、充電池は使えません。

※詳しくは「タイムトライアルレースレギュレーション(参加規程)改正のお知らせ」をお読みください。

 

●製作体験教室 11:00~13:00/レース終了後~16:50まで

簡単に組み立てられる製作体験教室も行われます(実費)。

小学生以上が対象です。10歳未満のお子さまは保護者の付き添いが必要です。

 

マシンとGUアクセサリーパーツも会場内で販売します!

皆さまの参加をお待ちしています♪

 

東京堂模型店HP

http://www.nagano-saijiki.jp/shoparea/shopsite/tokyodou.html

活動報告

11月16日【第16回ミニ四駆イベント】を開催しました。

当日は天候にも恵まれ、多くの方にご参加いただき、館内はにぎやかな雰囲気に包まれていました。

フリー走行会では、タイムトライアルレースに向けてマシンを調整したり、新しく制作したマシンの走行具合を確認したりと思い思いに楽しんでいる様子が見られました。直線でスピードを試す姿や、コーナーを安定して走れるか何度もチャレンジする姿など、子どもも大人も真剣そのものでした。

メインイベントとなるタイムトライアルレースでは、アンダー18部門に24名、保護者部門には過去最多となる9名がエントリー。レースでは、残念ながらコースアウトしてしまう場面も見られましたが、いずれもの参加者も力強い走りを見せてくれました。今回、初めて入賞を果たした子もおり、表彰式では嬉しそうな笑顔が輝いていました。年齢を問わず、皆さんが楽しそうに勝負を挑む姿がとても印象的でした。

また、製作体験教室も賑わっていました。より速く、より安定したマシンにするための部品を選ぶ子もいれば、初めてミニ四駆づくりに挑戦する子も多く、お父さんやお母さんと一緒に一生懸命作業する姿が見られました。完成したマシンをさっそくコースで嬉しそうに走らせており、その楽しそうな声や笑顔が館内中に広がっていました。

今回、スタッフの人数がいつもより少なく、皆さまにはご不便をおかけしてしまう場面もありましたが、温かいご協力のおかげでイベントを無事に終えることができました。本当にありがとうございました。

次回も、親子で一緒に楽しめるミニ四駆イベントになるよう、準備を進めてまいります。

東京堂模型店さま、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る