トピックス

トピックス

手作りカレンダー

日にち
2022年12月04日(日)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
026-234-2906 または市民交流センター受付まで
定員
各回5名
持ち物
シールなど装飾したいものがある方はお持ちください

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。
内容

写真立てを使って、日めくりカレンダーを作ろう♪

活動報告

12月4日【手作りカレンダー】を開催しました。

今回は、写真立てを使って、日めくりカレンダーを作りました。

材料が揃っているか確認が出来たら、月・日・曜日部分を作るところから作業開始です。スタッフで準備した穴が開いたカードに、数字や曜日をカラフルに手書きしたり、イラストをきれいに切って貼り付けていました。中には、一枚ずつにシールなどを貼って装飾するというこだわりが出ている子もおりました。全部作れたら、位置を決めて背面部分にフックをつけ、吊るしたら月・日・曜日部分が完成。さらに、フレーム部分などをビーズやシールなどで装飾したら日めくりカレンダーの完成です!材料を見て、どんな感じに装飾するか悩みながらも自分の好きなキャラクターのシールを貼ったり、リボン紐を自分でリボンに結んで貼ったりなど楽しそうに作業していました。

完成した作品はどれも素敵でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

トピックス

【満員御礼】クリスマスリース・ミニツリー

日にち
2022年12月03日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
リース 800円 / ミニツリー 500円
予約方法
026-234-2906 または市民交流センター受付まで
定員
各回5名→定員に達しましたので、今後はキャンセル待ちのみの受付となります。
持ち物
ビーズなど装飾したいものがある方はお持ちください

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。
内容

松ぼっくりや木のつるで、かわいいクリスマスのオーナメントを作っちゃおう♪

活動報告

「クリスマスリース・ミニツリー作り」を開催しました。毎年人気のあるこちらの講座、今年もキャンセル待ちの方が多数いらっしゃいましたが、感染状況を鑑み予定通り少人数・小規模での開催となりました。

リースとミニツリーどちらを作るか受付で聞いたのち、土台の材料を選んで作業スタートです。リースは天然の蔓、ミニツリーは少し大きめの松ぼっくりを用意。ドライフラワーのミニブーケやビーズ・リボンなどの飾りつける材料を選んで、どこに何を飾るかレイアウトを決めていきます。決まったらグルーガンやボンドを使って実際に飾り付けの作業に取り掛かります。レースやリボンの切れ端を使って小さなサンタクロースを作るなど、自分でアイテムを作り出す発想には本当に驚かされました!ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

トピックス

アドベントカレンダーをつくろう

日にち
2022年11月26日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
電話:026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名
持ち物
材料は全て用意しますが、アドベントカレンダーの中に入れたい物がある場合はお持ちください。(サイズ3.5㎝×5㎝:飴のような小さいお菓子や、小さいフィギア等)

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。
内容

アドベントカレンダーは、クリスマスまでの日数をカウントダウンするためのカレンダーです。

中にお菓子やプレゼントなど、いろいろな物をいれて、毎日1つずつ開けて楽しみます。

クリスマスがさらに楽しみになるアドベントカレンダーを作りましょう♪

活動報告

「アドベントカレンダーをつくろう」を開催しました。

クリスマス前の期間をより楽しく過ごすために、12月24日までをカウントダウンしていくアドベントカレンダー。アドベントカレンダーの中身はお菓子やおもちゃなど様々な種類がありますが、今回作るカレンダーの中身はお菓子と文具類で揃えました。使うかどうかはもちろん自由ですが、お菓子とは別にお家の「お手伝い券」も準備してみました。事前にスタッフが準備しておいたカレンダーの土台にお菓子や文具類を入れて飾り付けをしていきます。材料の確認をしながら作り方の説明をして、早速作業に取り組んでいきます。今回の作業ではノリとハサミを使う機会が多く、お子さんが作業している側で保護者の方が一生懸命切り抜いていました。筒の中にお菓子や文具類を入れていき、正面に日付、側面と裏面にクリスマスのイラストが描かれた紙でラッピングをしたら完成です!皆さんちゃんと「お手伝い券」も入れてくれていました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

 

トピックス

プログラミング体験教室

日にち
2022年11月19日(土)
時間
①10:00~11:30 ②13:00~14:30
場所
多目的スペース
参加費
900円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで ※11月1日(火)10:00~受付開始
定員
各回5名
持ち物
特にありません。データを持ち帰りたい方はUSB(容量は16GB以下)などをお持ちください。
内容

初心者向けの「プログラミング」体験教室です。

対象は年長~小学生で、保護者の方もご一緒に楽しめる内容です。

 

活動報告

本日「プログラミング体験教室」を開催しました。今日ご参加いただいた方は、初めての方と体験されたことのある方がちょうど半分くらいでした。

初めての方にはマウスの使い方から説明しますが、今日ご参加の方はみんなマウスを使ったことがある方が多かったため、プログラミングの内容からスタート。画面にあるキャラクターを色々なブロックを使って動かしていきます。基本の動かし方までは一緒に進めていき、その後は各自自由に進めていくというのが体験教室の流れです。カードをお手本にゲームや物語を作り、1つのプログラムを完成させたら保存をして、次のプログラムに取り組んでいきます。1つのプログラムにじっくり向き合う人もいればどんどん別なプログラムにチャレンジする人もいて、そんなところにも個性が表れているようです。自分でキャラクターを作ってしまう人やブロックを作ってしまう人もいて、吸収する速さに毎回驚かされてばかりです。90分の体験教室が終わり感想を聞くと「楽しかった」とのお声を頂き、スタッフ一同とても嬉しく思います。

ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

トピックス

第7回 親子ミニ四駆イベント

日にち
2022年11月13日(日)
時間
11:00~17:00
場所
多目的スペース
参加費
走行:一人当たり 10分100円 / タイムトライアルレース参加: 300円
内容

●フリー走行会 11:00~13:00/15:00~16:30

参加ご希望の方は当日受付にてご予約ください。

1回10分(片付け時間も含む)の時間予約制です(連続予約は不可)。グループ参加もできます。

時間内であれば車両の交換は何台でも自由です。

充電池の使用も可能です。

 

●タイムトライアルレース 13:30~14:30

タイムトライアルレース参加ご希望の方は、12:00までに受付にお申し出ください。

参加資格は小学生以上です。

電池はアルカリ乾電池のみで、充電池は使えません。

1位~3位には表彰状とメダルの贈呈があります。

 

●製作体験教室 11:00~13:00/15:00~16:30

簡単に組み立てられる製作体験教室も行われます(実費)。

小学生以上が対象です。10歳未満のお子さまは保護者の付き添いが必要です。

 

マシンとGUアクセサリーパーツも会場内で販売します!

皆さまの参加をお待ちしています♪

 

東京堂模型店HP

http://www.nagano-saijiki.jp/shoparea/shopsite/tokyodou.html

 

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。

活動報告

11月13日【第7回 親子ミニ四駆イベント】を開催しました。

製作体験教室では、自分の好きなマシンを選んで作成したり、部品を購入してレースで早いタイムが出るように調整したりしていました。初めて作る子は、スタッフやお母さんやおじいちゃんに手伝ってもらいながら一生懸命、作成していました。出来上がったミニ四駆を嬉しそうに見せてくれる子もおりました。

フリー走行会では、早いタイムを出しつつもコースアウトしないようにコースを走らせては調整するという作業を繰り返し行っていました。その中で「そこの部分はどうしていますか」と参加者の方が交流する場面もありました。

タイムトライアルレースでは、前回の過去最高の参加人数を上回る18名でタイムを競いました。2回の計測後にタイムが早い記録の方で上位3名を決める予定でしたが、コースアウトしてしまう方が多く、今回は3回の計測で上位3名を決めました。みなさん、自分の順番ではない時も他の人のレースを見て、コースアウトしてしまったら一緒に悔しがったり、早いタイムが出たら一緒に喜んだりと感染対策にご協力いただきながらも会場はすごく盛り上がり、上位3名にはTAMIYAのメダルと賞状が進呈されました。

去年8月から延期となっておりましたが、ようやく開催することが出来て、楽しそうにミニ四駆を走らせる姿が見られてスタッフ一同嬉しく思いました。

ご協力いただいた東京堂模型店さま、ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

トピックス

プラバン de アクセサリー(11/12)

日にち
2022年11月12日(土)
時間
10:30~15:00
場所
多目的スペース
参加費
300円
予約方法
026-234-2906または市民交流センター受付まで
定員
1時間30分入れ替え制。各時間帯5名まで。
持ち物
アクセサリーにつけたいパーツや色や柄の入った紙、糸、ビーズなどあればお持ちください。

内容

プラバンで、オリジナルアクセサリーを作ります。

イヤリング、へアアクセサリー、リングなどが作れます!!

※新型コロナウイルスの感染状況により、開催中止となる場合があります。

活動報告

「プラバンdeアクセサリー」を開催しました。プラバンにヤスリをかけながら何を作るか決めてもらいます。今回の人気はヘアゴムでした。プラバンは焼きあがると1/4程度の大きさに縮小するため、デザインが決まったら作るアクセサリーパーツに合わせて大きさを調整します。デザイン・大きさが決まったらそれをプラバンに書き写します。何を使うかによって仕上がりのイメージが変わってくるため、それも考えながら色鉛筆やマジックなどを使って書き写していきます。マジックと色鉛筆をコンビで使ったり、お友達同士で相談しながらたくさんの作品を作る方もいました。満足のいく作品が出来たようで「楽しかった」とのお声を頂けてスタッフも嬉しく思います。ご参加いただき、ありがとうございました!

トピックス

【満員御礼】スノードームをつくろう!

日にち
2022年11月05日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
800円
予約方法
電話:026-234-2906 またはセンター受付まで
定員
各回5名 →定員に達しましたので、今後はキャンセル待ちのみの受付となります。
持ち物
必ず汚れても良い服装でお越しください。
スノードームの中に入れたい人形や小物、グリッターなどがあればお持ち下さい。(サイズや材質によっては入れられない場合もございますので、スタッフまでご確認ください。)

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。
内容

お家にあるビンやフィギュアなど、簡単に手に入る材料を使ってオリジナルのスノードームを作っちゃおう♪

活動報告

本日「スノードームをつくろう」を開催しました。今回の講座は人気が高く、回を増やしての開催となりました。

材料が揃っているのを確認したらフィギュアを選んで作業スタートです。中に入れるメインのフィギュアは一人一つのため、みんなで譲り合いながら選んでもらいました。フィギュアの位置が決まったら、フィギュアと瓶のフタに接着剤を使ってスポンジを貼りつけます。この時のポイントは接着剤を直接スポンジに使用しないこと。接着剤がスポンジに沈んでしまい、いつまでも接着できません。接着が終わったら「洗濯のり」と混ぜ合わせた水を調整しながらラメを入れて、完成です!

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

トピックス

プラバン de アクセサリー(10/29)

日にち
2022年10月29日(土)
時間
10:30~15:00
場所
多目的スペース
参加費
300円
予約方法
026-234-2906または市民交流センター受付まで
定員
1時間30分入れ替え制。各時間帯5名まで。
持ち物
アクセサリーにつけたいパーツや色や柄の入った紙、糸、ビーズなどあればお持ちください。

内容

プラバンで、オリジナルアクセサリーを作ります。

イヤリング、へアアクセサリー、リングなどが作れます!!

※新型コロナウイルスの感染状況により、開催中止となる場合があります。

活動報告

10月29日「プラバンdeアクセサリー」を開催しました。

プラバンが初めての子もやったことある子もおりましたが、自分の描きたい動物や食べ物を描いてシャカキーホルダーを作成したり、好きなキャラクターや模様を描いてヘアゴム、キーホルダーを作成していました。「ここをもう少し塗ったほうがいいかな」と色がしっかりと塗れているか確認しながら、集中して作業をしていました。

今回から1回ごとの開催時間を30分増やしての開催でしたが、皆さん楽しみながらも時間をかけて素敵な作品を作っていました。

完成した作品はどれも可愛い作品ばかりでした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

トピックス

アコーディオンカードケース

日にち
2022年10月23日(日)
時間
①10:00~10:50 ②11:00~11:50
場所
多目的スペース
参加費
900円
予約方法
026-234-2906 またはセンター受付にて
定員
各回10名
内容

製本のプロの方をお招きしての講座です。

1枚の大きな紙を折って、タテ7~8㎝×ヨコ5~6㎝のじゃばら型カードケースを作ります。

 

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、入館時の手指消毒や検温、館内でのマスク着用等へのご協力をお願いいたします。

活動報告

本日「アコーディオンカードケース」を開催しました。

百々活版の西沢様を講師にお招きして、作り方を教えてもらいました。

最初に、本体部分となる紙を目印に添って上下を折り、じゃばらに折っていきます。単純な作業ですが、折っていくうちにじゃばら部分がずれてしまうため、調整しながら一生懸命折っていました。最後まで出来たら西沢先生の所に持っていき、名刺サイズぐらいの大きさになるよう目印をつけてもらいます。そしたら、両側の端を半分のところで三角に折り、同じやり方で再度折り直したら本体部分が完成。そして、自分で持ってきたお気に入りの用紙か西沢先生が準備してくださった用紙から選んだ紙とゴムをつけたクリアなカバーをつけたらアコーディオンカードケースの完成です。

表紙部分に、クモやクモの巣などのパーツを貼ったり、用紙の犬のキャラクターに合わせて足跡のパーツを貼ったりなどもしていました。

表紙の柄によって雰囲気が変わるのですが、完成した作品はどれも素敵でした。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

トピックス

ペットボトル・ジャック・オー・ランタン

日にち
2022年10月22日(土)
時間
①10:00~12:00 ②14:00~16:00
場所
多目的スペース
参加費
500円
予約方法
TEL:026-234-2906 または受付まで 
定員
各回5名
持ち物
特にありません。汚れてもいい服装でお越しください。
活動報告

ハロウィンまであと10日となった本日「ペットボトル ジャック・オー・ランタン」を開催しました。今回はペットボトルを使うため、実際のかぼちゃを使って作るのとは違い、火は灯さないランタン作りです。

切り込みを入れたペットボトルから2つのパーツを切り出すところからスタート。ハサミを使うためケガをしないよう十分注意しながら切り出していきます。切り出したペットボトルの縁をヤスリでならし、グルーガンで重ね合わせます。重ね合わせる作業は少し難しいため、今回はスタッフが行いました。待っている間にボンド液を作ってもらい、ペットボトルに「張り子」の様に手でちぎって色紙を貼っていきます。全部貼り終えた時には手もオレンジ色に染まってしまいました。貼り終えたペットボトルに顔を作って貼って、完成です!

正面と裏面に2つの顔を作ったり、目の色を変えてみたりと同じ材料でも表情豊かな作品が出来ました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました!