フリーマーケット

「キッズフェスティバルinごんどう」と同日開催で「フリーマーケット@権堂イーストプラザ」が開催されました。
当日はお天気も良く、まさにフリーマーケット日和でした!
キッズフェスティバルで来ていた方も、たまたま通りかかった方も、多くの方が足を止めてお洋服や雑貨・おもちゃなどを買い求めていました。皆さん気に入ったものが見つかった様子で良かったです♪
また参加したいとのお声もいただきましたので、ぜひ前向きに検討していきたいと思います。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!



「キッズフェスティバルinごんどう」と同日開催で「フリーマーケット@権堂イーストプラザ」が開催されました。
当日はお天気も良く、まさにフリーマーケット日和でした!
キッズフェスティバルで来ていた方も、たまたま通りかかった方も、多くの方が足を止めてお洋服や雑貨・おもちゃなどを買い求めていました。皆さん気に入ったものが見つかった様子で良かったです♪
また参加したいとのお声もいただきましたので、ぜひ前向きに検討していきたいと思います。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!


プラバンをべースにUVレジンを使って、オリジナルアクセサリーを作ります。
ピアス、イヤリング、へアアクセサリーなどが作れます!!
11月10日に、「ハンドメイドdeアクセサリー」が行われました。
今回は、親子でのご参加がありました。
最近は、お子様がやっているところをみて、大人の方もやってみたいとなることが多く感じます。
お子様だけでなく、大人の方も楽しめます。
世界に一つだけのアクセサリーができるのでおすすめです。
雪の結晶をモチーフにしたピアスは季節感がありとても素敵でした。ヘアゴムは、普段使いもできますし、花の色合いが綺麗でした。
ご参加いただきありがとうございました。

プラバンをべースにUVレジンを使って、オリジナルアクセサリーを作ります。
ピアス、イヤリング、へアアクセサリーなどが作れます!!
27日に『ハンドメイドdeアクセサリー』がありました!
毎月、定期的におこなっている講座ですが、毎回ひとりひとり
違うアクセサリーができあがるので、こういうものもできるのかという、
新しい発見があり、とても面白いです。
キーホルダーやヘアピン、ヘアゴムが人気です。
大人の方からお子様まで、たくさんの方が、アクセサリー作りに夢中になっていました。
ご参加いただきありがとうございました。
次回は、11月10日(土)に開催するのでご参加お待ちしております。





プラバンを使って、キーホルダーやアクセサリーなど、自分だけのオリジナルグッズを作りましょう♪ 当日の飛び入り参加も大歓迎です♪
プラバンをべースにUVレジンを使って、オリジナルアクセサリーを作ります。
ピアス、イヤリング、へアアクセサリーなどが作れます!!
9/2(日)に『ハンドメイドdeアクセサリー』が行われました。
親子で参加していただきました。
1枚のプラ板で自分のアクセサリーだけでなく、家族のためにアクセサリーを作る子もいました。
また、親子で1人1枚ずつで一緒につくる方もいました。
とても温かい作品ができあがりました。
ヘアゴムやヘアピンやキーホルダーやピアスなどを作っていただいたので、使ってもらえたら嬉しいです。
ご参加いただきありがとうございました。

綿のトートバッグを自由に絞って、染料をかけて絞り染めやむら染めをしてカラフルに模様をつけてみましょう。





製本のプロの方をお招きして、布張りのアコーディオンブックを作ります。
大きさはタテ7~8㎝×ヨコ5~6㎝の豆本サイズ。
中のページは白いので、絵をかいたりシールを貼ったり、スタンプを押したり…使い方は無限大です♪
小学校低学年でもハサミが使えれば大丈夫!
もちろん製本やハンドメイドに興味のある大人の方も大歓迎です。
「アコーディオンブックをつくろう!」が開催されました。
子どもから大人の方までご参加いただきました。
最初に、表紙となる布や紙とリボンや飾りを選びました。
たくさんの色があったので、皆さん悩みながら選んでいました。
次に、中のページとなる部分を細長い画用紙4枚をじゃばらに折っていき、つなげていきます。
見返しという表紙とページをつなぐ役割の色画用紙をページにつなげます。
表紙は台紙にのりを使って布を貼りました。きれいに貼れる方法を先生に教えていただきながら
皆さんきれいに表紙が貼れていました。
最後に表紙と見返しをのりでくっつけて、留めるためのリボンと飾りをつけて完成です。
とても素敵なアコーディオンブックがたくさんできあがりました!
ご参加いただきありがとうございました。


10月8日(月・祝)開催のフリーマーケットの出店者募集です。
スペース:2m×2m(テントの持ち込みは自由)
販売できるもの:洋服や雑貨(無許可の飲食物併売は不可)
お申込みはメール(info@gondo-eastplaza.net)または、権堂イーストプラザ受付までお越しください。
不明な点はお気軽にお問い合わせください。
-1-800x1131.jpg)
昨年、大好評をいただいた浴衣のお着付け110番!今年もやります!
せっかく着るならきれいに着付けて、びんずる祭りを楽しみませんか?
お一人様、お着付けは1000円、お直しなら500円です。
ぜひご利用ください。
今年は≪ワンコイン!ヘアメイク≫も同時開催決定!
せっかく浴衣を着るんだったら、ヘアメイクもプロの手に☆彡
昨年大好評だった「着付け110番」を今年も実施しました。
今年は新たに≪ワンコイン!ヘアメイク≫も同時に開催していたので、着付けの後にヘアメイクされる方も多くいました。
自分で着つけるのとは違って、先生に着付けて頂いた浴衣はとてもおきれいでした。
自分でお着付けをして、お直しとして最終的に先生に整えてもらう方も多かったです。
浴衣の柄なども色とりどりでお似合いでした。
浴衣に負けないくらい皆さんの表情も華やかでした。
素敵な浴衣を着て、ヘアメイクをしてお祭りに出かけて行かれました。
夏の思い出のお手伝いが出来たと感じました。


施設の利用状況により、下記の日はプールの設置予定がありません。 8/2、8/4、8/6、8/9、8/17、8/ […]